![]() すべてのスイマーをサポートする水泳サイト |
|||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||
締め切りました 本合宿では泳ぎ込みをメインに取り組みます。 普段の練習では行いにくい200-400mのインターバルなど、 もう3月の春JOに向けた泳ぎ込みを行います。 Style1では1月2月にはもうスピードを仕上げていこうと思っておりまます。 数に限りはありますがハートレートセンサーを使用しての練習し、 心拍数を意識して練習の効率を高めます。 ![]() 合宿中6回のスイム練習は2.5時間前後となります。 また夏にあまり行えなかったバックプレートを使用した飛び込みからの練習や ![]() レース水着を使用してのレース分析も選手へフィードバック予定です。 レースペースの良い点悪い点をみることができます。 ※サンプルデータ ここ最近の合宿で選手へアプローチしている座学の実施。 今回は科学講義「速い人には理由がある!効率よくフォームを習得する秘密」を実施します。 ドライランドトレーニングでは、大会前に選手が自身でできるトレーニングを学びます。 ![]() そして水泳はチームスポーツです。 Style1というチームの絆を強くするチームビルディングとして 8月の合宿では台風の影響で行えなかった BBQ&川遊び(コロナ状況・天候等により変更有)を今度こそ実施したいと思っています。 ただ泳げるだけの選手を育てるのではなく人間力から鍛えていきたいと思います。 ![]() ![]()
![]()
9月ジュニア合宿
@追い掛け再生 A講義「Style1座学スプリント編(予定)」 Bドライ『レース前のドライランドトレーニング』 C3x100mからのレース分析 Dバックプレートを使ったスタート練習 Eハートレートセンサーを使ったスイムトレーニング FBBQ(コロナ状況・天候により変更有) ![]()
![]() 締め切りました
Copyright ©2004 - 2025 Style1 All rights reserved.Never reproduce or repablicate without written permission.
|