
腹筋・背筋を大きく動かしたトレーニングは大変重要です。
しかしそれだけでは、表面の筋肉をトレーニングするだけで、まだ充分とは言えません。
表面には見えない体幹部(腹筋・背筋)の トレーニングも必要となります。
スイムの練習前に、実施すればウォーミングアップとしても効果的です。
その目的は
・内容 姿勢維持筋のトレーニング
・目的 体幹の筋力強化、バランス感覚の向上、姿勢反射の向上、筋の協調性獲得
・実施 各姿勢で20~30秒つづ体勢を保持します。
プローン(下向き) |
両手-両つま先
 肩甲骨を外転させるように 腹筋でバランスを取ります |
両肘-両つま先
 肘の方が負荷が強いです |
両手-片つま先 片足上げ
 バランス感覚と腸腰筋など の働きが高まります |
ラテラル(横向き) |
片手-片足側部
 腰の位置が落ちないように 肩の位置も前方に倒さない |
片肘-片足側部
 腕の向きは上向きと正面と 両方行なってみましょう |
片手-片足側部 片足上げ
 左右対称をイメージ 足上げは高負荷になります |
スパイン(上向き) |
両手-両踵
 視線は天井向きで 腰の位置が落ちないように |
両肘-両踵
 肩の柔軟性も必要です |
両手-片踵 片足上げ
 骨盤が左右同じ高さでキープ できるよにしましょう |
ボックス(上向き) |
両手-両足
 箱をイメージして腰を落とさない |
両手-片足
 膝の高さを同じ高さに |
ダイアゴナル(下向き:対角) |
片手-片膝
 対角の腕と足を持ち上げます |
Copyright ©Style1 All rights reserved.Never reproduce or repablicate without written permission.
|