すべてのスイマーをサポートする水泳サイト 
【施設の経営・管理】


器具・用具の管理における保管について

 器具や用具の保管を効果的に行うには、先ず器具・用具庫または器具・用具室の整備である。
 それぞれの器具・用具に合った保管場所を決めることが先決である。
 また、それらを利用しやすくするには利用場所のそばに設置することが第一条件である。
 構造的にはそれぞれの出入口は大きくし、シャッター方式にできればより利用しやすくなる。
 また、床はコンクリートにしておき排水や通風を良くすることも重要である。
 照明や換気も充分な配慮が必要である。
 プールでの用具管理は主にビート板やプルブイ、コースロープなどがある。
 ビート板とプルブイは専用の棚を用意し、利用者が使用する時にいつでも取りやすいようにしておかなくてはならない。
 また、コースロープも使用しないときは巻き取り機を使用しプールから上げ、危険の無いように保管しなくてはならない。
Copyright ©Style1 All rights reserved.Never reproduce or repablicate without written permission.